当院は腰痛、肩こり、神経痛、手足のしびれ、外傷 etc.を治療する整形外科専門の無床診療所です。
救急外傷や入院、手術を要する疾患に関しては、近隣の医療機関へ紹介・連携し対応します。
リハビリは、除痛を目的とした最新の物理療法機器を設置しています。
スタッフ一同、患者さんに安心して受診していただけるよう努めます。
また、電子カルテ、画像ファイリングシステムや予約・受付システム導入により、診療、検査、会計の効率化に努めます。
腰痛 ![]() |
歩行障害 ![]() |
頚部痛・肩こり ![]() |
手足のシビレ感 ![]() |
上肢痛 ![]() |
下肢痛 ![]() |
手足の運動障害・麻痺 ![]() |
スポーツ障害 ![]() |
骨粗鬆症 ![]() |
腰椎椎間板ヘルニア ![]() |
変形性膝関節症 ![]() |
肩こり ![]() |
五十肩(肩関節周囲炎) ![]() |
頚椎椎間板ヘルニア ![]() |
痛風 ![]() |
腰部脊柱管狭窄症 ![]() |
関節リウマチ ![]() |
変形性股関節症 ![]() |
半月〔板〕損傷 ![]() |
頚椎症 ![]() |
外反母趾 ![]() |
膝靱帯損傷 ![]() |
変形性肘関節症 ![]() |
肩腱板断裂 ![]() |
大腿骨頭壊死症 ![]() |
骨折、脱臼、捻挫 etc. |
腰部椎間板症 ![]() |
骨粗鬆症・脊椎圧迫骨折 ![]() |
脊椎腫瘍 ![]() |
腰椎椎間板ヘルニア ![]() |
頸椎椎間板ヘルニア ![]() |
脊髄腫瘍 ![]() |
脊椎分離症・すべり症 ![]() |
頚椎症・頚髄症 ![]() |
腰部脊柱管狭窄症 ![]() |
頚椎後縦靱帯骨化症 ![]() |
腰椎変性すべり症 ![]() |
胸髄症 ![]() |
化膿性・結核性脊椎炎 ![]() |
腰椎変性側弯症 ![]() |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
9:00 〜 12:30 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
/ |
14:30 〜 18:30 | ![]() |
![]() |
/ | ![]() |
![]() |
![]() |
/ |
運営についての重要事項に関する規程の概要
機関 情報 |
機関名 | こまつばら整形外科 | ||
所在地 | 〒771-0203 板野郡北島町中村字城屋敷19-11 | |||
電話番号 | 088-698-5108 | |||
FAX番号 | 088-698-1805 | |||
健診機関番号 | 3611511985 | |||
ホームページ | http://komatsubara-clinic.com ![]() |
|||
経営主 | 個人 | |||
開設者名 | 小松原 慎司 | |||
管理者名 | 小松原 慎司 | |||
第三者評価 | 未実施 | |||
契約取りまとめ機関名 | 徳島県医師会 | |||
所属組織名 | 板野郡医師会 | |||
スタッフ 情報 |
常勤 | 非常勤 | ||
医師 | 1名 | |||
看護師 | 2名 | 1名 | ||
臨床検査技師 | ||||
上記以外のスタッフ | 2名 | 1名 | ||
施設及び設備情報 | 受診者に対するプライバシーの保護 | 有 | ||
個人情報保護に関する規程類 | 有 | |||
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 | |||
血液検査 | 委託(委託機関名 : 四国中検) | |||
内部精度管理 | 実施 | |||
外部精度管理 | 実施(実施機関 : 日本医師会) | |||
健診結果の保存や提出における標準的な電子的様式の使用 | 有 | |||
運営に関する情報 | 実施日及び 実施時間 |
特定時期 | ||
通年 | 平日 9:00-18:30 (水曜午後休診) | |||
特定健康診査の単価 | 7,350円以下 / 人 | |||
特定健康診査の実施形態 | 施設型(予約不要) | |||
救急時の応急処置体制 | 有 | |||
苦情に対する対応体制 | 有 | |||
その他 | 掲出時点の前年度における特定健診の実施件数 | |||
実施可能な特定健康診査の件数 | ||||
特定保健指導の実施 | 無 |